2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
こんにちは、MICHIです。緑の葉野菜ってどんなものがあるかと聞かれたら 何を思い浮かべますか?私はたくさんある中で 小松菜を思い浮かべます。インコがいるからかもしれませんが ほうれん草はえぐみがあるので毒になってしまうということもあり 小松菜を常…
こんにちは、MICHIです。冬になると 軒先に柿が吊るされているのを 見かけますね。場所によっては 鳥が来て食べられたり カビが生えたりして なかなか「つるし柿」も 作るのが大変なのです。ありがたいことに 実家の方から完成した 「つるし柿」が届きます。…
こんにちは、MICHIです。野菜が好きになると、自然とコスメなども 野菜が配合されているものに目が行きます。リンレンは パッケージがリニューアルされる前の ブルーとピンクのシンプルなものを 使っていたことがあります。 詰め替え用だと もつんですよね。…
こんにちは、MICHIです。まだ、うちの子小さいから 絵本なんて読めるかしら?小さいうちから 野菜に興味を持ってくれたら 野菜好きな子に育ってくれるかも。そんなことを思っている ママやパパはいませんか?おじいちゃん おばあちゃん でもいいですよ。そん…
こんにちは、MICHIです。緑の葉野菜の代表的なものといえばほうれん草を思い浮かべる方も多いと思います。栄養たっぷりな緑黄色野菜!だから食べたい。でも、茹でるのが面倒だったり、何より、独特のえぐみがあって食べにくいと感じることがあるかもしれませ…
こんにちは、MICHIです。秋冬の葉野菜の一つに 白菜があります。風邪をひきやすいこの時期は どんな野菜を食べたらいいの? と思われる方に ぴったりなのが 白菜なんです。でもどうやって食べるのがいいの? と思われた方に おすすめな調理法や食べ方を お伝…
こんにちは、MICHIです。寒くなってきて大根がおいしい季節になりましたね。大根は一年中でまわっていますが、一番この時期のものが みずみずしくて甘みがあります。たくさんいただいて食べ方に困っている方もいるかもしれません。今回は大根を使って症状を…
こんにちは、MICHIです。なんとなく お腹がスッキリしないなという時は ありませんか?特に秋から冬にかけて根菜を 食べるのがおすすめです。先日お伝えしたレンコンや ゴボウを食べると お腹の調子が良くなるので できるだけ常備しています。レンコンの記事…
こんにちは、MICHIです。おいしいアップルパイは食べたいけれど 行列のできるお店に行くほどでもない。でも、自分で生地から作るのは ちょっとハードルが高いな。と思う人には無添加の冷凍パイシートを 試してみて欲しいです。手作りアップルパイが 思ったよ…
こんにちは、MICHIです。いよいよ2020年 年が明けましたね。今年初めての初売り福袋はお茶の井ケ田 喜久水庵の煎茶を 購入しました。こちらのお茶の福袋 3240円で 開運おみくじつきになっていました。中身の方は⭐️特むし煎茶 井ケ田のせんちゃ きくすい 100g…