三越のグローサリー(食品)福袋を
購入したことがありますか?
種類が多くて
値段もほとんど1,000円プラス税!(2,020円プラス税のものもあり)
中身も透明なビニール袋に入った
見本があるので
どんなものかが
一目瞭然です。
それでは
今年購入した福袋の
おすすめをいくつか
ご紹介します。
1.上野 凮月堂
ゴーフルのパッケージが子年 お正月バージョンで
可愛らしいです。
焼き菓子のほか
大きめなマロングラッセの箱も入ってます。
2.日本橋 山本海苔店
焼きのり、お茶づけ海苔、おつまみ海苔など
普段のご飯が美味しくなりそうなセットです。
3.京都 蕪村庵
与謝野蕪村の俳句がパッケージに書かれた
和風のおかきなどがたっぷり入った
蕪村お福分け
緑茶とともに
食べたいですね。
4.東京中野 ロイスダール
こちらのみ
2020円プラス税の福袋です。
値段が高いだけあり、箱入りの菓子が
たくさん入っています。
パイ、クッキー、チョコレートなどの
詰め合わせです。
まとめ
いかがでしたか。
なかなか三越まで行くのは大変という方は
ネット通販でお取り寄せするのもいいですね
![]() | 【上野風月堂公式オンラインショップ】上野風月堂 ゴーフルアソート【3000円】 価格:3,240円 |

やっぱりゴーフルのイメージですね。
![]() | 価格:1,944円 |

海苔チップスのキティちゃんコラボ、缶がカワイイです。
![]() | 【四季のあられ8撰】蕪村あられ春秋 詰め(8枚入×16袋)HA-詰 ※熨斗・包装不可 |お煎餅 おかき 食べ物 お取り寄せ お土産 京都土産 蕪村菴 蕪村庵 蕪村春秋 蕪村あられ春秋 価格:1,674円 |

あられの形もキレイで、楽しみながらいかがですか。
![]() | 価格:3,240円 |

パイだけじゃなく
詰め合わせはクッキーもあり
いいですね。
※公式オンラインショップから購入する場合は
年末年始はお休みになるので
気をつけてくださいね。
以上、三越のおすすめ食品福袋でした。