MICHIのおいしいナチュラルライフ

食で体質改善し、野菜ソムリエを10年してきたMICHIが、おいしいもの・ナチュラルなものを紹介するブログ

<必見>主婦が野菜ソムリエになったメリットと仕事の話

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


こんにちは、 MICHIです。

私は主婦として、毎日家族のために
料理をしてきました。

野菜ソムリエという資格を10年前に取得した時は
今ほど認知度も高くはありませんでした。

野菜のことをもっと知りたい
日々の料理に役立てられたらいいな

という思いが強かったのですが

思っていた以上に
野菜ソムリエとして活動することが
できました。

私のように、主婦で
野菜ソムリエに興味を持った方も多いのではないでしょうか。

私が野菜ソムリエになって
よかったなぁと
思うメリットな部分と
どんな仕事をしてきたか
体験してきたことを
お伝えしたいと思います。

1.野菜を見る目が変わる

例えば
目の前にあるジャガイモ。

今まではジャガイモと言っていたけれど色や形を見て

これは、ちょっと長い形だから
メークイーンかな?

とか

皮が紫色なのね。
キタムラサキかな。

のように、
見た目でも品種が分かるようになります。

買い物に行っても
変わった品種があると
興味が湧いて
思わず手に取ってしまうことも
たびたびあります。

旅行先でも
産直市場や道の駅で野菜を見かけると野菜を買うようになりました。

有機野菜や
農薬が不使用な野菜と
スーパーの野菜では
見た目はもちろん
味も全然違うので
どのように育ったのかも
知りたくなりました。

なかなか手に入らないので
宅配で取り寄せるようになりました。

当初は、無農薬野菜のミレーを購入していました。

今はオイシックスを利用していますが
大地を守る会の野菜も買うことができたり
野菜だけではなく、麺類や調味料や菓子類など
購入もできるのでとても便利です。

オイシックスは、
どちらかというと
減農薬などの野菜も多く
大地を守る会の方が、
有機栽培や農薬不使用の野菜を
扱っていると思います。

オイシックスの実際の宅配の様子はこちらから
www.michinatural.com

玉ねぎなら玉ねぎだけを取り寄せることもあります。

2.野菜を料理するのが楽しくなる

先ほどのジャガイモなら

煮物にしたいから
煮崩れしないように
メークイーンを使おう。

とか

マッシュポテトにしたいから
男爵にしよう。

といったように、
料理によって品種を使い分けすることも
自然にできるようになります。

野菜によって
気分によって

切り方も千切り、ざく切り、乱切り、あるいは、すりおろしたり
調理法も、生、焼く、炒める、茹でる、蒸す、煮る

組み合わせは何通りもあるから
それをどうするかを考えるのも
楽しめるようになりました。

今日はこのジャガイモで何を作ろうかな?
と、食材を前に、メニューも浮かぶのです。

野菜との対話ができますよ。

3.野菜の仲間が増える

野菜ソムリエの資格を持った人同士の交流があります。
地域のコミュニティに入会して、イベントに参加することも
できます。

産地をまわり、同じ会員さんが育てた
大粒のブルーベリーや
なかなか市販されていないミニトマト
を食べて交流するツアー

イタリアン食材を使ったレストランで会員同士が会食する

たけのこの産地で
たけのこづくしの料理を
楽しむイベント

全国の野菜ソムリエの方とは
Facebookでつながりを持ったり
野菜ソムリエ本部でアワードに出席することで
さらに輪を広げることができました。

4.野菜の魅力を伝える仕事ができる

4.1講師になる

平凡な主婦が講師なんてなれるのだろうか。
と思われるかもしれません。

野菜ソムリエを考えている方のための説明会では司会や
バナナの食べ比べの講師
をした時は

自分の説明に耳を傾けてくれた
受講者の方々に役に立ててよかったと思いました。

チョコベジを小学生親子に
体験してもらう講師では、
苦手なものを食べられるようになったり、お母さんたちとの交流がありました。

大学生向けに
食の講座や調理実習をすることもありました。
野菜の魅力を伝えられただけでなく
イマドキの大学生を知ることもでき
楽しいイベントになりました。

さらに
食育コーディネーターの資格を取ったことで、公的機関からの依頼もありました。

栄養士や調理師向けに
調理実習の講師

から

地産地消の講演会まで

幅広く仕事をさせてもらうとは
思いもよらないことでした。

4.2レシピ開発をする


ジューサーのレシピ開発して、
機械に付属品として私のレシピが載ったり、調理実習のためのレシピを考案して一緒に調理して、おいしいと言ってもらえたことがうれしかったですね。

4.3コラム執筆をする

育児用品メーカーのサイトで、コラムを担当した時は
どうしたら野菜を食べるようになるかコメントのお悩みに
答えることもありました。

自分の子育て経験も役にたって
良かったと思える仕事でした。

4.4ライターをする

地域の農業従事者や
特産物を加工している方などを
取材して、記事にまとめる仕事です。

私がライターになれるのかしら?

という気持ちもありましたが
依頼を受けてやってみることにしました。

情熱を持って仕事に取り組んでいる姿勢を目の当たりにでき、
中小企業のトップの方に話を伺うことなど、ただの主婦では、体験できないことでした。

まとめ

ざっと、私の野菜ソムリエ体験を
つづってみましたが
いかがでしたか?

へえ、思ったよりいろいろな活動してるのね。

楽しそう。
大変そう。

どう思われましたか?

やってみようかな
と思われたあなたは
ぜひチャレンジしてみてくださいね。