こんにちは、MICHIです。
豆と一口に言っても
大きさも形もさまざまですね。
こちらの豆は
あまり市販されているのを
みた事がありません。
白と黒で模様になっています。
ネットで検索すると
”パンダ豆”というそうです。
いんげん豆なので、
甘く煮るのが一般的かなとおもいます。
パンダ豆の煮豆
1.パンダ豆を浸水させます
写真は、豆を浸水させているところです。
少し、皮がシワシワになってきて
一晩くらい時間をかけた方がふっくらになります。
2.圧力鍋で煮ます
豆を煮るには、圧力鍋が時間短縮できます。
ワンダーシェフという圧力鍋
Amazonから購入はこちら
【Amazon.co.jp限定】ワンダーシェフ 圧力鍋 5.5L IH対応 シックグレー 浜田陽子のレシピ本付き 魔法のクイック料理 超高圧140kPa 浜田陽子のレシピ本付 AQDA55GRY
オモリがカタカタなったら
弱火で5分煮ます。
そのまま放置します。
これだけ?って感じです。
3.味付け
黒糖を入れて、煮ます。
黒糖は、甘みだけでなく、こくも加わり
味わい深くなります。
冷ます事で、味がなじんできます。
4.出来上がり
黒糖で豆の色が変わりました。
見た目よりも
ずっとおいしい煮豆が出来あがりました。
※豆を煮るのに、材料の分量をはかっていないので
大まかに順番を書きました。
おわりに
「豆に模様?白と黒のパンダ豆は、煮豆がおすすめ」は、いかかでしたか?
なんだこの模様は?
どうやって食べたらいいの?
といただいた時に、
私も最初はとまどいました。
もし手に入ったらぜひ煮豆を試してみてくださいね。
Amazonから購入もできます。
国産(北海道) パンダ豆 200g
圧力鍋は一つあると便利ですよ。