こんにちは、MICHIです。
ウインナーやハムが好きな人は多いと思います。
スーパーで市販されているものには
発色剤など食品添加物が使われているものがほとんどです。
こちらのウインナーの記事をご覧ください。
www.michinatural.com
■安心の無塩せき
パッケージ
▲パッケージ
無塩せきとは、発色剤(亜硝酸ナトリウム)を使用せずに、原料肉を塩漬け(しおづけ)する こと。「塩せき」とは「えんせき」と読み、原料肉を食塩や発色剤・砂糖・香辛料などとともに一定期間漬け込むことで、発色剤の使用が必須になります。 それに対し、発色剤を使わずに一定期間塩漬け(しおづけ)することが、 JAS法で言う「無えんせき」です。この商品は、無塩せきで、かつ化学合成添加物を一切使用しない商品です。■鎌倉ハムクラウン商会のこだわり
鎌倉ハムクラウン商会のハム・ソーセージは、発色剤や結着剤を使用していなかった大昔と同じ材料にこだわっています。これを可能にするのは豚肉がもともと持っている力。新鮮な生の豚肉を使い、高い技術で加工することで生み出される味わいをお楽しみください。■お召し上がり方
製造工程にて加熱していますので、加熱せずにそのままお召し上がりいただけます。また余計な添加物を使用していませんので、少ししょっぱいと感じる場合があります。サラダやサンドイッチに使用される際は味付けを控えめにすることで程良い味付けでお召し上がりいただけます。
こちらは、オイシックスの商品紹介を引用しました。
無塩せきロースハムのおすすめの理由
原材料がシンプル
原材料 豚ロース肉、食塩、砂糖、香辛料
食品添加物が一切含まれていません。
4枚入りで298円
ハムとしての単価は高めですが、安心なハムなので
この値段は仕方ないかと思います・
まとめ
「Oisix食品 鎌倉ハム 無塩せきロースハムが食品添加物が無添加でおすすめ」はいかがでしたか?
添加物は人体にとって有毒なものも含まれ、
使用量を制限しているものがあるほどです。
日頃から気を付けたいものですね。