MICHIのおいしいナチュラルライフ

食で体質改善し、野菜ソムリエを10年してきたMICHIが、おいしいもの・ナチュラルなものを紹介するブログ

【宮城・冬の葉野菜「雪菜」「ちぢみ雪菜」の味と食べ方】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています


こんにちは。MICHIです。

冬の葉野菜というと
「ほうれん草」や「春菊」などがありますね。

宮城では、
「雪菜」という葉野菜も生産されています。

写真では、ちぢれがあるので
「ちぢみ雪菜」です。

冬の寒い時期に露地栽培すると
寒さのストレスから、葉が縮こまって
甘みを引き出します。

何かに似ているなと思ったら
「ターサイ」です。

「ターサイ」を宮城で育てて
「雪菜」となったのですね。

だから、栄養価は「ターサイ」と同じと考えて
いいと思います。

「ターサイ」は、”カロテン”や”カリウム””カルシウム”をはじめとして
栄養価の高い野菜なんです。

それでは、どんな味の野菜か気になりますね。

1.「雪菜」をゆでる

2株しかないのですが、この大きさです。
沸騰したところに、茎から入れていきます。

2.ゆでたら、ざるに引き上げる。

アクはないので、水にさらさなくても大丈夫です。

3.「雪菜」食べ方

3.1.切って、おひたしにする

茎のほうが甘味があります。

「ちぢみ雪菜」のせいか、葉の厚みがあって
味が濃いめに思えました。

3.2.卵と軽く炒める

軽くしょうゆで味を整えました。

「ほうれん草」や「小松菜」に比べると
葉っぱの味が濃いので、卵とはあまり合わない気がしました。
肉と炒めるとあいそうです。

まとめ

冬の時期ならではの「ちぢみ雪菜」は味が濃くて、
茎の部分は甘みがあっておいしいと思いました。

もともと「ターサイ」など食べる機会もなかったので
なじみがない野菜でしたが、思ったよりもクセもないので
食べやすいですよ。

ぜひ「雪菜」を見かけたら食べてみて下さいね。

渡辺採種場 仙台雪菜